ハンダマ

むらも

2009年06月10日 08:29

先月の沖縄物産展で購入したハンダマの茎を挿し木にしてみました。数日水に漬けていたら、すぐに根が生えてきました。
食べるにはもう少しですが、結構葉っぱが出てきました。畑に植えれば良かったのですが、最近ウチの周りに鹿の親子(10頭近い団体です(汗))が出没するもので、鉢に植えました。田んぼの苗や畑の野菜を食い荒らします。農家は網を張って進入を防いでますが、最近は網を潜って進入したりと賢いです。何も囲いをしてないウチの畑は、チシャと枝豆とヘチマが被害を受けました。今の時期は山にも食べるものが有るはずですが、鹿もグルメになったんでしょうね。

関連記事