2009年10月21日
中国 (1)

飛行機では、機内持ち込み不可やワシントン条約の関係から今回は合成皮の安い三線です。三線を持って待ち合わせ場所にいると、流石に上司もびっくりしてましたが、ちゃんと仕事しますんで(笑)
三線は中国から渡って来た楽器なので、どうしても原型を見たくて、上司と食事に行ったお店の人の協力でホテル近くの楽器店を見付けてもらいました。
そこには、三線はありませんでしたが、二胡と琵琶と琴がありました。中国では三線は、あまり流通してない様です(汗)しかし、店主の娘さんが日系企業で働いていて日本語がペラペラだったので、娘さんの通訳のお陰で来月私が訪れる時には、店主と二胡か琵琶で一曲セッションする事を約束しました。しかも、それまで三線を預かって下さる事も快く了解していただきました。
今回行った街は、鳥取市と姉妹都市で、そこのグループが日本に演奏に来たりしているみたいで、次回はその方逹の前で演奏する話も出ました。直接は会話出来ませんが、音楽で交流出来るなんて思いもしなかったので感動です。来月からは長期滞在予定ですが、楽しみが出来ました!
Posted by むらも at 21:06│Comments(6)
│音楽
この記事へのコメント
中国出張に三線持ってとはさすが!
そんなオヤジ、尊敬しますぞ^^
いよいよ、ワールドワイドになってきましたねぇ
おっと、長期出張とか・・ 12月初めにメタボライブを
思ってますが・・ 奥さんと二人、来て欲しいなぁ~
そんなオヤジ、尊敬しますぞ^^
いよいよ、ワールドワイドになってきましたねぇ
おっと、長期出張とか・・ 12月初めにメタボライブを
思ってますが・・ 奥さんと二人、来て欲しいなぁ~
Posted by ノッティン at 2009年10月22日 04:11
ノッティンさん
三線は、ホテルに引き込もって練習しようと思って持って行きましたが、出べそなもので(笑)けど、予想外の展開にびっくりです。
メタボライブ行きたいのですが、来月中旬から年末まで中国ほぼ確定です(汗)
相方は、一人でもウクレレで参加したいと言ってますんで宜しくお願いします。
三線は、ホテルに引き込もって練習しようと思って持って行きましたが、出べそなもので(笑)けど、予想外の展開にびっくりです。
メタボライブ行きたいのですが、来月中旬から年末まで中国ほぼ確定です(汗)
相方は、一人でもウクレレで参加したいと言ってますんで宜しくお願いします。
Posted by むらも at 2009年10月22日 20:58
お帰りなさい
(^-^)
(^-^)
Posted by メトロ at 2009年10月24日 19:46
メトロさん
とりあえず、帰国して一週間経ち、ようやく落ち着いてきました。
しかし、来月はバタバタしそうです(汗)
とりあえず、帰国して一週間経ち、ようやく落ち着いてきました。
しかし、来月はバタバタしそうです(汗)
Posted by むらも at 2009年10月24日 21:12
むら様 中国人生になりそうですね
まさか現地妻多数?
あっ 失礼しました
まさか現地妻多数?
あっ 失礼しました
Posted by バン at 2009年10月24日 21:45
バンちゃん
滞在中はしっかり異文化交流したいと思います!
現地妻多数?それは無いですよ〜(笑)
滞在中はしっかり異文化交流したいと思います!
現地妻多数?それは無いですよ〜(笑)
Posted by むらも at 2009年10月25日 20:58